テント倉庫施工管理技術者 追試験~合格者発表
令和4年3月19日(土)東京会場・大阪会場
にて行われたテント倉庫施工管理技術者追試験、合格者の発表をお知らせいたします。
にて行われたテント倉庫施工管理技術者追試験、合格者の発表をお知らせいたします。
東京会場合格者はいませんでした。
PDFダウンロード
大阪会場合格者一覧
「テント倉庫施工管理技術者」 追試験のお知らせ
過日、大阪・東京にて実施しました講習会・考査で不合格となった方に講習会は致しません
が大阪、東京ともに同日一斉再試験を実施致します。再試験希望の方は別紙申込書にて提出
願います。
また、前回都合が合わず講習会に参加できなかった方にも講習会は実施しませんが、考査用
テキストを配布しますので独学・熟読して下さい。(前回申し込み受験者は無料)
今回、初参加者は考査応募用申込書(写真必要)と参加費5千円の振り込みが必要なので
別紙申込書を提出願います。
日時:東京、大阪とも2022年(令和4年)3月19日(土曜日)13:00受付開始
試験時間13:30~14:30まで。前回参加者は無料です。
東京会場:TKP神田駅前ビジネスセンター 5Gカンファレンスルーム アクセス
千代田区神田鍛冶町2-2-1住友銀行神田駅前ビル5F 神田駅東口徒歩3分
大阪会場:「ホテルマイステイズコンファレンスセンター」 4Fサファイヤ アクセス
大阪市淀川区西中島6-2-19 電話06-6302-5571
が大阪、東京ともに同日一斉再試験を実施致します。再試験希望の方は別紙申込書にて提出
願います。
また、前回都合が合わず講習会に参加できなかった方にも講習会は実施しませんが、考査用
テキストを配布しますので独学・熟読して下さい。(前回申し込み受験者は無料)
今回、初参加者は考査応募用申込書(写真必要)と参加費5千円の振り込みが必要なので
別紙申込書を提出願います。
日時:東京、大阪とも2022年(令和4年)3月19日(土曜日)13:00受付開始
試験時間13:30~14:30まで。前回参加者は無料です。
東京会場:TKP神田駅前ビジネスセンター 5Gカンファレンスルーム アクセス
千代田区神田鍛冶町2-2-1住友銀行神田駅前ビル5F 神田駅東口徒歩3分
大阪会場:「ホテルマイステイズコンファレンスセンター」 4Fサファイヤ アクセス
大阪市淀川区西中島6-2-19 電話06-6302-5571
PDFダウンロード
テント倉庫施工管理技術者追試験のお知らせ
ワードダウンロード
テント倉庫施工管理技術者追試験申込書
テント倉庫施工管理技術者講習会~合格者発表
令和2年10月10日(土)大阪会場
令和3年12月4日(土)東京会場
にて行われたテント倉庫施工管理技術者講習会、合格者の発表をお知らせいたします。
令和3年12月4日(土)東京会場
にて行われたテント倉庫施工管理技術者講習会、合格者の発表をお知らせいたします。
PDFダウンロード
東京会場合格者一覧
PDFダウンロード
大阪会場合格者一覧
テント倉庫・膜構造委員会について
テント倉庫・膜構造委員会は、日本テント工連に所属する組合員並びに賛助会員が、テント倉庫・膜構造等の製作及び施工技術を図り、かつ安全性の確保と健全な普及発展を促進することを目的としております。
委員会概要
委員長 | 広陽産業㈱ 平川辰夫 |
---|---|
会員・役員名簿 |
会員名簿 役員名簿 |
所在地 | 〒101-0053 東京都千代田区神田美土代町11 アワヅビル4階→アクセスマップ・交通のご案内 Tel.03-5283-6676 Fax.03-5283-6678 |
設立年月日 | 平成16年4月1日 |
規約
PDFダウンロード
テント倉庫・膜構造委員会規約
PDFダウンロード
テント倉庫・膜構造委員会規約細則
NSBデザイン/NTSデザイン2
ソフトウェアの最新版は以下のリンク先からダウンロードできます。
ソフトウェアに関するお問い合わせは、メールのみ受け付けております。
お問い合わせフォームまたはテント工連メールアドレスよりお問い合わせください。
ソフトウェア アップデート
ソフトウェアに関するお問い合わせは、メールのみ受け付けております。
お問い合わせフォームまたはテント工連メールアドレスよりお問い合わせください。
ソフトウェア アップデート